年末年始の営業のお知らせです。
今年は少し変則になります。
2018年12月
31日(月)通常通り営業
2019年1月
1日(元日)13時~19時(ラストオーダー18時)
ノーチャージでカフェバー営業いたします。
年末年始の営業のお知らせです。
今年は少し変則になります。
2018年12月
31日(月)通常通り営業
2019年1月
1日(元日)13時~19時(ラストオーダー18時)
ノーチャージでカフェバー営業いたします。
「知っているとよりラムを楽しめるようになる事」について
試飲をまじえてお話します。
あまり難しいことは話しません。
ラムが好きな方。
今まで飲んでなかったけど、興味はある方。
これから色んなラムを飲んでみたい方。
昼から飲みたい方。
どなたでもウェルカムです。
費用は2,000円です。
参加希望の方はメールにてお知らせください。
アルコールのイベントのため20歳未満の方のご参加は
お控えください。
またお車でのご来店もお控えください。
今年もアドベントがやってきました。
キリストの降誕を待ち望む期間の始まりです。
ドイツではルムトプフという果実のラム酒漬けを作り、
アドベントの期間に楽しむ習慣があるそうです。
ルムトプフはドイツ語でラムの壺という意味だそうです。
春から、旬のフルーツを少しづつ漬けて行き、
秋には壺イッパイにします。
それからアドベントまで熟成期間です。
この間、ふたを開けてはなりません。
味見したくても我慢です。
ということで当店でも4月から旬のフルーツを毎月ラムに漬け、
本日完成です。
自家製ラムレーズンのレーズンバターできました!
クリームチーズ入ってるので軽い味わいです。
そのまま食べるのも良し、レーズンバターサンドにするのも良しです。
当然ながらラム酒との相性は良いです!
ラム酒のストレートやロックでどうぞ!
#バー #サンクリストバル #神戸バー #三宮バー #神戸 #三宮 #ラム酒 #ラムコンシェルジュ #レーズンバター #レーズンバターサンド #自家製ラムレーズン #よつ葉バター #raisinbutter #rumraisin #raisinbuttersand
12月のお休みのお知らせです。
2日(日)
16日(日)